標準仕様 PDSシリーズ
リークガードPDS-Lシリーズ
アフタクーラ仕様 PDS-Cシリーズ
ドライ仕様 PDS-Dシリーズ
高圧仕様 PDSF,G,H,J,Kシリーズ
二位置制御仕様/レギュレータ仕様SMS-S/Rシリーズ
インバータ制御仕様 SMS-Vシリーズ
オイルフリー SMADシリーズ
レンタル業者向け SMSシリーズ
中圧水冷仕様 MWHシリーズ
ENCL・ENTLシリーズ
高所作業台 らくノリくん シリーズ
小型ガソリン エンジン発電機 HPシリーズ
自走式運搬台車 ENCCシリーズ
発電機用負荷試験装置 SLBTシリーズ
標準仕様 SDGシリーズ
リークガード SDG-Lシリーズ
大容量燃料タンク搭載 リークガード SDG-LXシリーズ
リークガード エイブルジェネレータ SDG-LAシリーズ
大容量燃料タンク搭載 リークガード エイブルジェネレータ SDG-LAXシリーズ
極超低騒音仕様 SDG-Z/ASシリーズ
分電盤内蔵 SDG-Rシリーズ
インバータ内蔵 V-Pumpシリーズ
常用 SDG-EPSシリーズ
二位置制御仕様/レギュレータ仕様 SAS/SWS-S/Rシリーズ
インバータ制御仕様 SAS/SWS-Vシリーズ
オイルフリー SAD・SWDシリーズ
中圧仕様 SASGシリーズ
後方超小旋回仕様 AX-uシリーズ
超小旋回仕様 AX-URシリーズ
ガソリンエンジン溶接機 PGWシリーズ
ディーゼルエンジン溶接機 PDWシリーズ
当社は新潟県立鳥屋野潟公園スケートパークのネーミングライツ・パートナーに決定いたしました。「AIRMANスケートパーク」を介して、地域の活性やスポーツ交流の場として発展するよう支援をしてまいります。
締結式 2023年6月6日
当社はパラリンアートの理念「障がい者がアートで夢を叶える世界をつくる」に賛同し、一般社団法人障がい者自立推進機構とパートナー契約を締結しております。パラリンアートとは、アートを通じ障がい者アーティストの経済的自立を支援する活動です。
2022年度は2名のアーティストに絵画を制作していただき、作品は株主招集通知や社内報等の表紙に使用をさせていただきます。
青し気の恵み/作者:花守洸果
スクリュロータから未来へ/作者:KOTO
当社ブランド「AIRMAN」のディーゼルエンジン発電機をウクライナ向けとして、独立行政法人国際協力機構(JICA)に納品いたしました。
納品された発電機はウクライナ各地にて、公共施設並びに避難生活を強いられている市民の暖房など生活用電源として活用されています。
日本政府は今後も支援を続けていく方針であり、当社としても最大限の協力をしてまいります。
参考:総理官邸ウェブサイト
当社工場がある燕市と包括連携協定を締結いたしました。地域社会への貢献を⽬的として、双⽅の資源を有効活⽤した協働の取り組みを推進いたします。以下につきまして、燕市と共に活動してまいります。
締結式:2023年3⽉30⽇(⽊)
地域社会との融和活動として、当社工場内「ふるさとの森」を開放しており、子供たちが遠足に来てくれました。
「ふるさとの森」の植物は200種類を超え、池には多くの魚が住んでおります。新潟大学をはじめとした研究機関の貴重な調査対象環境として経過観察もされております。
当社は、燕市が主催する環境美化活動「クリーンデー燕」に参加しており、工場周辺や市内のごみ拾いを実施しております。今後も地域活動に積極的に参加を続け、環境美化活動の継続をしてまいります。
当社はハートリンク共済に賛同し、ハートリンク自動販売機を新潟本社内に設置をしております。自動販売機の売上の一部がNPO法人ハートワーキングプロジェクトに寄付され、小児がん経験のある晩期合併症者の就労支援に使用していただいております。